TDK Electronics

EMC対策製品

2024年7月9日

車載Ethernet 10BASE-T1S用コモンモードフィルタのラインアップ拡大と量産

 Bild_w_background_jp
  • 業界初*、OPEN Alliance CMC test specificationライン間容量クラスIVを達成
  • 巻線ワイヤーと金属端子のレーザー接合により高信頼性を実現
  • AEC-Q200 Rev.D対応
     

TDK株式会社(社長:齋藤 昇)は、車載Ethernet通信 10BASE-T1S用コモンモードフィルタ 「ACT1210Eシリーズ」(L3.2mm×W2.5mm×H2.5mm)のラインアップを拡大し、2024年7月より量産を開始したことを発表します。

従来製品と比較してライン間容量を約30%低減したACT1210E-131-2P-TL00を新たに開発し、OPEN Alliance CMC test specification において、最もライン間容量が低いクラスIVを業界初で達成しました。10BASE-T1Sの通信回路には、コモンモードフィルタ以外の電子部品としてPHY、ESD対策部品等があり、それぞれ容量を持っています。合計容量が大きいほど信号波形が乱れ正常な通信を阻害するため、ユーザーは低容量を意識した部品選定することが不可欠となっています。本製品は独自の設計構造と最適材料の採用により、容量による信号波形の影響を抑えつつ、効果的にコモンモードノイズを除去します。 また、独自の高精度自動巻線技術により、安定した品質で高信頼性を実現しています。

当社は、現在主流のCAN/CAN-FD、Flex-Rayに加え、Ethernetでは通信速度100Mbpsの100BASE-T1用、1Gbpsの1000BASE-T1用等、車載通信用コモンモードフィルタのラインアップを豊富に取り揃えております。今後も車載通信用コモンモードフィルタの総合的な製品サービスの提供により、お客様の要求に応えてまいります。

*2024年7月現在、TDK調べ

特徴とアプリケーション

主な用途

  • 車載Ethernet通信システム(10BASE-T1S

主な特長と利点

  • 業界初*、OPEN Alliance CMC test specificationライン間容量クラスIVを達成
  • 巻線ワイヤーと金属端子のレーザー接合により高信頼性を実現
  • AEC-Q200 Rev.D対応
     

語彙集

OPEN Alliance CMC test specification : 車載Ethernet向けコモンモードフィルタの推奨特性を定めた規格

Ethernet:有線ローカルエリアネットワークの通信方式

 

 

主要データ

製品名インダクタンス 
[μH] at100KHz,100mV
 
直流抵抗
[Ω]max.
 絶縁抵抗
[MΩ]min.
定格電流DC 
[mA]max. 
定格電圧
DC[V]max.
ACT1210E-131-2P-TL00 130 + 50 % / -25%2.9107080


ご連絡方法

販売網 & 工場

当社の製品にご興味をお持ちの方は、世界各地にある当社の営業所の概要をご覧ください。

関連資料

製品の問い合せ

私たちのソリューションに興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。私たちはあなたを助けるために喜んでいます。

関連資料

各種イベント

TDKのライブを体験しよう

関連資料

ソーシャルメディア

フォローしてください

LinkedIn Twitter