TDK Electronics

積層セラミックコンデンサ

2025年4月14日

車載用100V品3225サイズで業界最大静電容量の積層セラミックコンデンサの開発と量産

 Bild_w_background_ja
  • 車載用100V品で3225サイズの10μFを新たにラインナップ(大容量化を実現)
  • セットの部品数削減や小型化に貢献
  • AEC-Q200に対応

TDK株式会社(社長:齋藤 昇)は、積層セラミックコンデンサ(以下、MLCC)の車載用製品「CGA」シリーズのX7R特性100V品で、業界最大の静電容量*となる3225サイズ(L3.2mm×W2.5mm×T2.5mm)の10µFの製品を開発し、2025年4月から量産を開始したことを発表します。

昨今、ECUの高機能化に伴い、消費電力が増え大電流化が進む一方で、車両の軽量化(ワイヤーハーネスの軽量化)も求められており、バッテリー電圧の48V化が進んでいます。その際、電源ラインで使用される平滑およびデカップリングコンデンサとして100V品の大容量化の要求が高まっています。

「CGA」シリーズの100V品では、材料選定と製品設計の最適化により、同一サイズの自社従来品から2倍の大容量化を実現しました。新製品は従来品から員数や実装面積を半減することが可能で、セットの部品数削減や小型化に貢献します。今後も更なるラインナップの拡充を図り、お客様のご要求へ対応してまいります。

* 2025年4月現在、TDK調べ

 

特徴とアプリケーション

主な用途

  • 各種車載用48V電源ラインの平滑およびデカップリング用途  

主な特長と利点

  • 3225サイズで10μFの大容量化による、セットの部品数削減や小型化
  • AEC-Q200に対応した高信頼性

     

語彙集

平滑:大容量コンデンサの充放電により、整流された電流に含まれる脈流の電圧変動を抑え、滑らか(平
滑化)にする働きをする。
デカップリング:ICの電源ラインとグランド間にコンデンサを挿入し、負荷が急激に変化した際に一時的に電
流を供給して電源ラインの電圧変動を抑制する働きをする。
AEC-Q200:Automotive Electronics Councilの略。車載向け受動部品の規格。


 

主要データ

製品名外形寸法 
[mm]
温度特性定格電圧 
[V] 
静電容量 
[μF]
CGA6P1X7R2A106K250AC keyboard_arrow_right3.2 x 2.5 x 2.5X7R10010
サンプルのご購入は、製品名をクリック後に表示される製品ページから可能です。


ご連絡方法

販売網 & 工場

当社の製品にご興味をお持ちの方は、世界各地にある当社の営業所の概要をご覧ください。

関連資料

製品の問い合せ

私たちのソリューションに興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。私たちはあなたを助けるために喜んでいます。

関連資料

各種イベント

TDKのライブを体験しよう

関連資料

ソーシャルメディア

フォローしてください

LinkedIn Twitter

インダクタ

2025年3月18日

車載PoC用大電流対応巻線インダクタの開発と量産

 Bild_w_background_jp
  • 最大1600mAの大電流に対応
  • 広い周波数帯域で高いインピーダンス特性を実現
  • 動作温度範囲-55 ~ +155°C、高温環境での使用に対応

TDK株式会社(社長:齋藤 昇)は、車載PoC用大電流巻線インダクタ 「ADL3225VFシリーズ」(L3.2mm×W2.5mm×H2.3mm)を開発し、2025年3月より量産を開始したことを発表します。 

ADASは複数の車載カメラやセンサー等により周囲の状況をセンシングして安全な運転をサポートしています。車載カメラは車のフロント、リヤ、サイドに配置され、その映像を支援システムで制御して安心安全な走行を実現しています。車載カメラの回路構成は、バッテリーを電源としてECUと呼ばれる制御回路を介して車載カメラに接続されています。ECUと車載カメラの接続には通常、信号線と電力線の2本で構成されていますが、PoCはこれらを1本の同軸ケーブルで実現する通信方式です。PoCは車内に配線されたケーブルを削減できるメリットがあり、車両重量の軽量化と低燃費化を実現します。さらには二酸化炭素の排出を抑制し、クリーンな地球環境に貢献します。

ADL3225VFシリーズは、ADL4532VKシリーズ(2025年2月13日リリース)の実装面積を約45%削減しつつ同等の定格電流1.6Aを実現しました。PoCは信号を処理する前に、信号と電力を分離するために複数のインダクタで構成されたフィルタが必要になります。従来品ADL3225VM-2R2Mと比較して独自の材料設計と構造設計により定格電流を約20%向上させながら、300MHz~1100MHzの高い周波数帯域で高インピーダンスを実現し、インダクタの使用数削減と省スペース化に貢献します。また、高温環境下での使用を想定した製品設計により、動作温度範囲上限が155°Cとなる高信頼性インダクタです。

今後も車載PoC用インダクタ開発を巻線工法に加え、積層、薄膜の3種の工法を用いた最適化設計により、市場ニーズに対応した豊富なラインアップの拡充を行いPoC伝送信号の品質向上に貢献して参ります。
 

特徴とアプリケーション

主な用途

  • 車載カメラ用PoC回路 

主な特長と利点

  • 最大1600mAの大電流に対応し、車載カメラの高機能化に対応
  • 広い周波数帯域で高いインピーダンス特性を実現し、インダクタの使用数削減と省スペース化に貢献
  • 動作温度範囲-55 ~ +155°C、高温環境での使用に対応

     

語彙集

PoC:Power over Coaxの略称。同軸ケーブルを用いた電力伝送
ADAS:Advanced Driver-Assistance Systemsの略称。先進運転支援システム
ECU:Electronic Control Unitの略称。自動車における各種機能を制御する装置の総称

 

主要データ

製品名インダクタンス
[μH] ±20%
@100KHz
直流抵抗
[ohm]
max.
Isat.
[mA] typ.
25deg.C
Itemp.
[mA] typ.
105deg.C
Itemp.
[mA] typ.
125deg.C
ADL3225VF-R49M-TL000

0.49

0.11

≥2000

1600

1250

Isat.25°C: インダクタンス変化率に基づく場合(公称インダクタンス値に対して –30% 以下)
Itemp.105°C: 温度上昇に基づく場合 ( 自己発熱による温度上昇 50°C)
Itemp.125°C: 温度上昇に基づく場合 ( 自己発熱による温度上昇 30°C)


ご連絡方法

販売網 & 工場

当社の製品にご興味をお持ちの方は、世界各地にある当社の営業所の概要をご覧ください。

関連資料

製品の問い合せ

私たちのソリューションに興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。私たちはあなたを助けるために喜んでいます。

関連資料

各種イベント

TDKのライブを体験しよう

関連資料

ソーシャルメディア

フォローしてください

LinkedIn Twitter

積層セラミックコンデンサ

2025年1月22日

車載/一般用C0G特性1,250V品3225サイズで業界最大静電容量の積層セラミックコンデンサの開発と量産

 Bild_w_background_jp
  • 車載/一般用C0G特性1,250V品で3225サイズの10nF品を新たにラインナップ(高耐圧化を実現)
  • セットの部品数削減や小型化に貢献
  • AEC-Q200に対応(車載グレード品) 

TDK株式会社(社長:齋藤 昇)は、積層セラミックコンデンサ(以下、MLCC)の車載用「CGAシリーズ」と一般用「Cシリーズ」のC0G特性1,250V品で、業界最大静電容量*となる3225サイズ(L3.2mm×W2.5mm×T2.5mm)10nFの製品を開発し、2024年12月から量産を開始したことを発表します。

昨今、高温対応・高耐圧の特徴を持つSiCを用いた回路の採用や、電気自動車の充電時間短縮のため、回路の高電圧・大電流化が進んでいます。その際、使用される共振回路向けコンデンサおよびスナバコンデンサに対して、高耐圧化の要求が高まっています。

C0G特性品は温度や電圧変化時の静電容量変化が非常に小さいため、共振回路向けコンデンサやスナバコンデンサとして最適です。本製品は製品設計、工程設計の最適化により、C0G特性品の高耐圧化を実現しました。これにより高電圧回路への対応やMLCCの直列実装数削減が可能となり、セットの部品数削減や小型化に貢献します。さらに、自社従来品対比で通電時の発熱量の低減も実現しており、セットの熱対策にも貢献します。今後も更なるラインナップの拡充を図り、お客様のご要求へ対応してまいります。

* 2025年1月現在、TDK調べ

 

特徴とアプリケーション

主な用途

  • 共振回路向けコンデンサ
  • スナバコンデンサ
     

主な特長と利点

  • 温度や電圧変化時の静電容量変化が非常に小さいC0G特性
  • 3225サイズで1,250Vの高耐圧化による、セットの部品数削減や小型化
  • AEC-Q200に対応した高信頼性
     

語彙集

AEC-Q200:Automotive Electronics Councilの略。車載向け受動部品の規格。

 

 

主要データ

製品名*外形寸法 
[mm]
温度特性定格電圧 
[V] 
静電容量 
[nF]
静電容量許容差
[%]

CGA6P1C0G3B103G250AC keyboard_arrow_right

3.2 x 2.5 x 2.5C0G1,25010

±2

CGA6P1C0G3B103J250AC keyboard_arrow_right

±5

C3225C0G3B103G250AC keyboard_arrow_right

±2

C3225C0G3B103J250AC keyboard_arrow_right

±5

*CGAは車載グレード品、Cは一般グレード品。
サンプルのご購入は、製品名をクリック後に表示される製品ページから可能です。


ご連絡方法

販売網 & 工場

当社の製品にご興味をお持ちの方は、世界各地にある当社の営業所の概要をご覧ください。

関連資料

製品の問い合せ

私たちのソリューションに興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。私たちはあなたを助けるために喜んでいます。

関連資料

各種イベント

TDKのライブを体験しよう

関連資料

ソーシャルメディア

フォローしてください

LinkedIn Twitter

積層チップバリスタ

2024年12月17日

TDK、環境負荷が小さいSMDバリスタ「Xシリーズ」を開発

 Bild_w_background_jp

TDK株式会社(社長:齋藤 昇)は、新しい表面実装型積層バリスタ「Xシリーズ」を開発しました。このXシリーズは業界で初めて、厳しい自動車用認定要件を満たしながら、二酸化炭素(CO2)排出量を削減した新シリーズです。主なアプリケーションは自動車、産業機器、民生機器です。Xシリーズは、高い信頼性と性能を維持しながら、環境負荷が小さい製品への需要の高まりに応えるとともに、高いコストパフォーマンスも実現しています。

Xシリーズの5種類の部品は、AEC-Q200規格に準拠した車載用部品であり、部品番号の「X」の後に「1」が付くことで識別が可能です。これらは一般的に、ロードダンプやジャンプスタートなどの事象に起因するバッテリーラインの一時的な過電圧から、車両のエンジンマネジメントシステム、電子制御ユニット(ECU)、エアバッグ、ABS、ESPなどを保護するために使用されます。XシリーズはIEC 61000-4-2に準拠した最大30kVのESD保護を提供し、ISO 7637-2/16750-2に準拠した自動車パルスにも対応しています。

4つのEIAパッケージサイズ(0603、0805、1206、1210)におけるそれぞれの最大許容回路電圧は14V、25V、30Vであり、電圧変動に対する応答時間は10psから500psの範囲です。定格DC電圧および室温ではわずか1µAから25µAのリーク電流を維持しながら、8/20µsパルスでは5Aから400Aのサージ電流を処理します。動作温度は-55°Cから+150°Cの範囲で、高温でも定格電圧を下げることなく使用できます。

Xシリーズは、産業用および民生用アプリケーション向けの過電圧保護部品の包括的なラインナップに拡大しています。PSpice用のシミュレーションモデルも利用可能です。
 

 

特徴とアプリケーション

主な用途

過渡過電圧保護対象:

  • 車載バッテリーライン
  • エンジンマネジメントシステム
  • 電子制御ユニット(ECU)
  • エアバッグ、ABS、ESPなど



     

主な特長と利点

  • IEC 61000-4-2に準拠した最大30kVの信頼性の高いESD保護
  • ISO 7637-2/16750-2 に準拠した自動車パルスに対応
  • ロードダンプおよびジャンプスタート保護
  • 低リーク電流
  • AEC-Q200 準拠(X1シリーズ)
  • +125°Cまで温度ディレーティングなし(X1シリーズは+150°Cまで)
  • 高耐久性
  • 安定した保護レベル

     

主要データ

製品名最大許容回路電圧 
VRMS [V]
バリスタ電圧 V
(1 mA, +25 °C)
最大サージ電流 
Isurge,max [A] (8/20 μs)
外形寸法[mm]
B72500X1250L0602551.9 … 70.151.6 x 0.8 x 0.9
B72510X1140S1621422.0 … 27.01202.0 x 1.25 x 1.4
B72520X1300K0623042.3 … 51.72003.2 x 1.6 x 1.7
B72530X1140S1621422.0 … 27.04003.2 x 2.5 x 1.7
B72530X1250K0622535.1 … 42.93003.2 x 2.5 x 1.7


ご連絡方法

販売網 & 工場

当社の製品にご興味をお持ちの方は、世界各地にある当社の営業所の概要をご覧ください。

関連資料

製品の問い合せ

私たちのソリューションに興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。私たちはあなたを助けるために喜んでいます。

関連資料

各種イベント

TDKのライブを体験しよう

関連資料

ソーシャルメディア

フォローしてください

LinkedIn Twitter

MEMSセンサ

2024年9月11日

産業機器向けクローズドループ加速度センサ AXO314の量産

 Bild_Teaser_grau_ja

TDK株式会社(社長:齋藤 昇)は、Tronics AXO®300加速度センサシリーズの新製品を発表します。TronicsはAXO315(航空機用)、AXO305(陸上・海上測位システム用)、およびAXO301(鉄道用・傾斜測定用)に加え、大きな衝撃や振動に曝される産業機器向け高性能デジタルMEMS加速度センサAXO314(測定レンジ ±14 g)を発売します。

AXO314は優れた直線性と耐振動性を備えた独自のクローズドループ方式を採用することにより、従来の高価で大きなタクティカルグレードの水晶の加速度センサに代わり、小型で低消費電力、コストパフォーマンスの高い、デジタルの加速度センサを提供します。

また、AXO314は1年間の複合バイアスの再現性が1mg、バイアス不安定性が4μgであり、過酷な環境で高い安定性と信頼性が要求されるダイナミック・システム用の頑丈で小型、高精度の加速度センサです。

Tronicsの高安定MEMSジャイロGYPRO®4300(熱特性に優れたJリード・パッケージおよび24ビットSPIインタフェース)と組み合わせることにより、AXO314は陸海空の測量・地図作成アプリケーションや、航空機・車両のGNSS支援測位システムで使用される多軸タクティカルグレードのIMUおよびINSに組み込むのに理想的な候補となります。

AXO314はデュアルユース輸出規制に分類されておらず、REACHおよびRoHS規格に準拠しています。さらに、高性能MEMS慣性センサ製品ポートフォリオの全製品と同様に工場出荷時に校正済みであり、温度範囲全体で高精度の出力を提供します。取得データそのものの出力も選択できるため、お客さまは独自の補正も可能です。

AXO314の量産は2024年5月に開始しています。Tronicsもしくは専門の流通チャネルを通じてサンプリング用または評価用に入手可能です。AXO314については、2024年9月24日~26日にドイツのシュトゥットガルトで開催される測量・地図作成アプリケーションの世界的イベントであるIntergeo 2024のTronicsのブース(G1.074)において初披露します。

本文および関連する画像はwww.tdk-electronics.tdk.com/ja/240920 からダウンロードできます。

特徴とアプリケーション

主な用途

  • 航空機および車両のGNSS支援ナビゲーションおよび測位用のIMUINS
  • 航空測量および地図作成
  • 採掘機器の測量および掘削ガイダンス
  • 軌道形状測定システム用IMU

主な特長と利点

  • 測定レンジ ±14 gの単軸加速度センサ
  • 1年間の複合バイアスの再現性:1mg
  • 振動排除:20μg/g²
  • 温度に対するバイアス:0.5 mg
  • ノイズ密度:15μg/√Hz
  • 温度範囲:-40°C~+85°C
  • 工場出荷時に温度校正済み
  • 密閉セラミックSMD 28ピンJリード・パッケージ
  • デュアルユース輸出規制対象外
  • REACHおよびRoHS規格に準拠

語彙集

  • g:標準重力(9.806 m/s²


ご連絡方法

販売網 & 工場

当社の製品にご興味をお持ちの方は、世界各地にある当社の営業所の概要をご覧ください。

関連資料

製品の問い合せ

私たちのソリューションに興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。私たちはあなたを助けるために喜んでいます。

関連資料

各種イベント

TDKのライブを体験しよう

関連資料

ソーシャルメディア

フォローしてください

LinkedIn Twitter

EMC対策製品

2024年8月20日

高速差動伝送用小型薄膜コモンモードフィルタの開発と量産

 Bild_w_background_jp
  • 業界初*、10GHzにおけるコモンモード減衰 30dBを実現
  • カットオフ周波数20GHz以上を実現し高速信号に対応
  • 最適設計によりUSB3.2やUSB4で大きなノイズ抑制効果を発揮
     

TDK株式会社(社長:齋藤 昇)は、高速差動伝送用ノイズ対策製品として小型薄膜コモンモードフィルタ 「TCM06Uシリーズ」(L0.65mm×W0.5mm×H0.3mm)を開発し、2024年8月より量産を開始したことを発表します。 

ノートパソコン、タブレット端末、ゲーム機等のデジタル機器はディスプレイの高解像度化や高機能化で便利な拡張性を備え、その伝送信号も高速化、大容量へと年々進化を遂げています。一方、機器から発生するノイズも同時に高周波となっており、他デバイスへの影響や伝送信号の品質劣化への対応が求められています。これらのノイズ対策製品として、高周波帯域に対応する高速差動伝送用のコモンモードフィルタを新たにラインアップしました。

カットオフ周波数20GHz以上で20Gbpsの高速信号に対応します。10GHzにおけるコモンモード減衰量は 30dB以上を実現し、高周波のノイズ抑制で効果を発揮します。また、85~90Ωにインピーダンス整合することにより、高速USBラインの信号の反射影響も抑制します。内部のコイル導体パターンはTDKの磁気ヘッドで培った技術を応用した薄膜工法による独自のファインパターン化設計で、機器の小型、薄型、軽量化に貢献します。

今後もさらに高速化する差動伝送ラインにおける輻射ノイズや外来ノイズの対策に向けて、伝送信号の品質向上に貢献する小型薄膜コモンモードフィルタの開発とサービスに努めて参ります。

*2024年8月現在、TDK調べ。(対象:TCM06UX-020-2P-T201)
 

特徴とアプリケーション

主な用途

  • ノートPC、タブレット端末、スマートフォン、STB、AR/VR/MR、ゲーム機等のUSB端子 

主な特長と利点

  • 業界初*、10GHzにおけるコモンモード減衰 30dBを実現
  • カットオフ周波数20GHz以上を実現し高速信号に対応
  • 最適設計によりUSB3.2やUSB4で大きなノイズ抑制効果を発揮
     

語彙集

カットオフ周波数:フィルタ回路において、通過域と遷移域の境界となる周波数のこと

 

 

主要データ

製品名コモンモード減衰量
[dB] typ.
カットオフ周波数 
[GHz] typ.
直流抵抗
[Ω]/1line
定格電流
[mA] max.
定格電圧
[V]
絶縁抵抗
[MΩ]min.

TCM06UX-020-2P-T201

32 @10.0GHz

20以上

0.5 ± 30%

100

10

10

TCM06U5-050-2P-T201

35 @5.0GHz

20以上

0.9 ± 30%

100

10

10

TCM06U2-150-2P-T201

35 @2.4GHz

13

2.5 ± 30%

100

10

10



ご連絡方法

販売網 & 工場

当社の製品にご興味をお持ちの方は、世界各地にある当社の営業所の概要をご覧ください。

関連資料

製品の問い合せ

私たちのソリューションに興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。私たちはあなたを助けるために喜んでいます。

関連資料

各種イベント

TDKのライブを体験しよう

関連資料

ソーシャルメディア

フォローしてください

LinkedIn Twitter

EMC対策製品

2024年7月9日

車載Ethernet 10BASE-T1S用コモンモードフィルタのラインアップ拡大と量産

 Bild_w_background_jp
  • 業界初*、OPEN Alliance CMC test specificationライン間容量クラスIVを達成
  • 巻線ワイヤーと金属端子のレーザー接合により高信頼性を実現
  • AEC-Q200 Rev.D対応
     

TDK株式会社(社長:齋藤 昇)は、車載Ethernet通信 10BASE-T1S用コモンモードフィルタ 「ACT1210Eシリーズ」(L3.2mm×W2.5mm×H2.5mm)のラインアップを拡大し、2024年7月より量産を開始したことを発表します。

従来製品と比較してライン間容量を約30%低減したACT1210E-131-2P-TL00を新たに開発し、OPEN Alliance CMC test specification において、最もライン間容量が低いクラスIVを業界初で達成しました。10BASE-T1Sの通信回路には、コモンモードフィルタ以外の電子部品としてPHY、ESD対策部品等があり、それぞれ容量を持っています。合計容量が大きいほど信号波形が乱れ正常な通信を阻害するため、ユーザーは低容量を意識した部品選定することが不可欠となっています。本製品は独自の設計構造と最適材料の採用により、容量による信号波形の影響を抑えつつ、効果的にコモンモードノイズを除去します。 また、独自の高精度自動巻線技術により、安定した品質で高信頼性を実現しています。

当社は、現在主流のCAN/CAN-FD、Flex-Rayに加え、Ethernetでは通信速度100Mbpsの100BASE-T1用、1Gbpsの1000BASE-T1用等、車載通信用コモンモードフィルタのラインアップを豊富に取り揃えております。今後も車載通信用コモンモードフィルタの総合的な製品サービスの提供により、お客様の要求に応えてまいります。

*2024年7月現在、TDK調べ

特徴とアプリケーション

主な用途

  • 車載Ethernet通信システム(10BASE-T1S

主な特長と利点

  • 業界初*、OPEN Alliance CMC test specificationライン間容量クラスIVを達成
  • 巻線ワイヤーと金属端子のレーザー接合により高信頼性を実現
  • AEC-Q200 Rev.D対応
     

語彙集

OPEN Alliance CMC test specification : 車載Ethernet向けコモンモードフィルタの推奨特性を定めた規格

Ethernet:有線ローカルエリアネットワークの通信方式

 

 

主要データ

製品名インダクタンス 
[μH] at100KHz,100mV
 
直流抵抗
[Ω]max.
 絶縁抵抗
[MΩ]min.
定格電流DC 
[mA]max. 
定格電圧
DC[V]max.
ACT1210E-131-2P-TL00 130 + 50 % / -25%2.9107080


ご連絡方法

販売網 & 工場

当社の製品にご興味をお持ちの方は、世界各地にある当社の営業所の概要をご覧ください。

関連資料

製品の問い合せ

私たちのソリューションに興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。私たちはあなたを助けるために喜んでいます。

関連資料

各種イベント

TDKのライブを体験しよう

関連資料

ソーシャルメディア

フォローしてください

LinkedIn Twitter